本当に思いつき。あ!ブログでも投稿してみようかな!という突発的な発想から行動に移しました。
空気のような、ブログ読者にとって”当たり前”のブログでありたい。
そして、Falconのように自由な創造性でブログ製作を行っていきたいという思いです。
テーマはありません。フリーテーマで持論を投稿していきます。
ブログ作成は、『書きたい内容』をすぐにタイトルに起こして書いています。テーマ選別はしていないです。
記事作成は30分~1時間程度。
公開までにかかる日数は、ストックもある関係から少々かかってしまいますね。
始めて良かったと思えるのは、コミュニティが広がったこと。
自分の会社で起こっている当たり前の言動を少し世間に投げかけてみる。
それが、思いもよらぬ『パワハラ』だったりもする。
世間の意見を聞くことは自分にとって大きなメリット。辛いと感じたことはありません。
収益化を目標に置いてしまうと自由度が制約されてしまうのでそれは考えていないです。
収益は別で得ているので、まずは『読者第一』のブログを目指すことが目標です。
むしろその逆でアイデンティティの確立にはもってこいかと思います。
でも、ブロガーによっては捉え方が変わってしまうのかな。。
まずは発信力の強いブロガーになることが当面の目標です。
言葉には無限の可能性があるので、その限界を試していきたいと思いますので
ブログを読んでくださっている方、これから読んでみようかなとおもう方も
応援よろしくお願いします。